激レア!】カリスマギター工房職人最新作!テレキャスター,FSR Made in Japan Traditional 60s Telecaster Custom MHC,限定一本!】初期Headwayを復刻したカスタムモデルが入荷,Fender Made in Japan Traditional 70s Telecaster Custom,Fender Custom Shop Limited Edition 70s Telecaster CustomFender Japan TL52-80SPL元々のオリジナルのボディーとネックですNシリアル 1993〜94年 フジゲン製3.16kg価格高騰のジャパンヴィンテージの個体ですアッシュボディメイプルネックフロントハムバッカーブラスブリッジロトマチックペグが全てフェンダー純正でミカウバー仕様でしたレリック、オールラッカービンテージモデファイプロミュージシャンやメーカーからも直接依頼を受けるレリック工房の職人により製作レリック加工の仕上がりやセッティングまで満足頂けると思います交換パーツはフェンダージャパンのクルーソンタイプペグブリッジ一式をGOTOH BS-TC1 In-Tune BSを搭載ボディーはシーラーまで全剥離してオールラッカー塗装でレリック加工ボディーカラーは画像でご確認くださいネックはヘッドロゴとシリアルを残して、ネック裏はオールラッカーサテンフィニッシュ仕上げです指板の指跡エイジドもリアルですプラパーツや金属パーツ全てレリック加工してありますフレット擦り合わせして鏡面仕上げで残り8.5割残りナットを新たに牛骨で製作トラスロッド左右良好電気系はグレードアップピックアップは純正ハイパス追加CTSポット500k NASSAU AT-7076 ビンテージハンダスイッチクラフトジャック伝説のWE(ウェスタンエレクトリック)の単線ワイヤートーンキャパシターはFSE コンデンサー米国SBE社に特注したスペシャルなオレンジドロップパワー感、艶っぽさ、奥深さ、味わい深さがトーンにプラスされ通常のODとはサウンドはまったく別物ですザグリにはカーボン導電塗料を塗布してアースを追加ローリング・ストーンズのキース・リチャーズが使用していたミカウバー仕様に変更したい場合は付属品のロトマチックペグとゴールドのテールピースブリッジ(穴類は加工無しで全て同じ)とストラトスイッチなどの付属の物に交換ください生音でもしっかりと鳴ってくる1本でブライトな響きと独特なハムバッカーサウンドが相まって太く音圧があるサウンドながら一本芯の通ったジャリとクリスピーな粒感のテレキャス感も失われていないギターです新品フェンダーソフトケース付き